霧ケ峰高原でたくさん見かける花です。
シモツケソウ(下野草)
別名:クサシモツケ(草下野)
一輪の花は5ミリほどです。
撮影日:2013年7月28日
撮影カメラ:キャノン パワーショットA720IS Canon PowerShot A720 IS
シモツケソウ(下野草)
学名:Filipendula multijuga
別名:クサシモツケ(草下野)
バラ科 シモツケソウ属
本州の関東地方以西・四国・九州に分布している。
高原の草原や湿原に生える草本生の多年草。
花期は7月~8月ごろで、ピンク色の小さな5弁花を散房状につける。
高さ30~80センチで、葉は長い葉柄があり、茎に互生し、
頂小葉は掌状に5から7裂する。
葉柄にある側小葉は数対つき、葉柄の付け根にある托葉は茎を抱く。
高原の女王とも呼ばれる・・・・・
名は下野の国(ほぼ今の栃木県)に多く生えていたから名付けられたようです。
庭の花・高原の花・森の花
■ Canon PowerShot