2013/07/13

ウツボグサ(靫草)シソ科【Prunella vulgaris subsp. asiatica】別名:夏枯草【信州の花】

紫色のきれいな花
ウツボグサ(靫草)シソ科































ウツボグサ(靫草)

シソ科 ウツボグサ属 

別名:夏枯草(かごそう)

学名:Prunella vulgaris subsp. asiatica



日本全土の日当たりのよい山野の草地、路傍に多く自生。

茎は高さが10~30cmで、茎の断面が四角形です。
花期は6~8月頃で3~8cmの花穂に紫色の唇形花を密集して咲かせる。

多年草で普通は群生します。


和名は、円筒形の花穂が弓矢を入れる靫(うつぼ)に似ていることに由来します。





撮影日:2013年7月6日


使用カメラ
Panasonic LUMIX DMC-FZ150-K

panasonic デジタルカメラ ルミックス




花穂は夏枯草(カゴソウ)といい日本薬局方にある生薬。
主に中国、韓国で生産される。この生薬には利尿、消炎作用があり、
腫物、浮腫、腎臓炎、膀胱炎などに用いる。


ヨーロッパにおいても民間薬に利用され、ウツボグサ及びタイリン
ウツボグサ(P. grandiflora Jacq.)を肺病や胃腸の病に用いた。






ナース服&看護師求人・転職







 イオンクレジットカード 新規カード入会キャンペーン


 イオンカード(WAON一体型) 5日間限定! 新規カード入会+ご利用で最大6,000WAONポイントプレゼント!インターネット限定

2013年7月12日(金)〜2013年7月16日(火)